住まいの定期点検をしましょう

下記の様な疑問やお悩みはありませんか?

まずは住まいの健康カルテでセルフチェックをしてみましょう!

  • 塗り替えを考えている
  • 今住んでいるお家の屋根や外壁の劣化が気になる
  • どのような施工が出来るか知りたい
  • 塗り替え時期の目安がわからない
  • 好みの色に塗り替えがしたい

サビ

屋根の症状

Roof

屋根は普段目の届かない部分。しかし、雨・紫外線・熱など常にダメージを受ける部分であるため、最も傷みやすく定期的なメンテナンスが必要です。代表的な症状は『サビ』で、金属系(銅板)に多い症状です。表面材の塗膜が傷ついて発生する赤サビ、海の近くや高温多湿な環境で発生する白サビがあります。進行すると穴が開いてしまうので注意。他にも注意すべき3つの症状を紹介します。

  • 退色変色

紫外線や雨が原因。退色や変色が確認出来る場合は、屋根が傷んでいる証拠。更に進行すると塗膜が落ち、触ると粉のようなものがつくチョーキング(後述)が発生。退色・変色の段階で塗装し直すのがおススメ。

  • 雨漏り

雨漏りの原因は①家を建てたときの施工不良、②屋根の劣化、③屋根の破損、④雨樋の詰まり、⑤太陽光電池や温水器設置箇所が挙げられる。初期症状は、雨染み、サビ、カビ等。まずはこれら症状がないか要確認!

  • カビ

特に木材部分に見られ、水分・温度・酸素の条件で微生物の温床となる。放置すると建材の腐食や衛生上の危害が発生する恐れあり。


チョーキング

外壁の症状

Outer wall

外壁の種類は多いため、使用されている素材ごとに症状も多様です。代表的な症状は『チョーキング』。外壁を手でこすると白い粉がつきます。紫外線等が原因で進行し、耐久性や防水性が低下します。まずは外壁をこすって確認してみて下さい。ここでは他におさえておきたい症状3点を挙げました。

  • 割れ(クラック)・はがれ

コンクリート・モルタル等を含んだ素材に多い症状。割れは塗膜の硬化や下地素材が割れて起こる。はがれは塗膜が劣化により付着力が低下することで起こる。

  • 反り

トタン等に多い症状。チョーキングにより、水をはじかず吸収することで乾いたときに反ってしまう。まずはチョーキングしてないか要確認。

  • コーキング(シーリング)の劣化

窯業系サイディングボード等の素材に多い症状。コーキングとは目地に使用される下地剤であり、劣化によりひび割れたり、痩せて隙間が空く。

塗り替え時期の目安

ここまで各症状をお伝えしてきましたが、中々自己判断が難しい場合もありますよね。そこで塗り替え時期の目安を以下の表にまとめました。ぜひ参考にして見て下さい。

※あくまで例ですので、詳しい症状の相談はお気軽にお問い合わせ下さい!

場所塗り替え時期の目安周期おススメ塗料
屋根(スレート瓦)汚れやカビの発生、退色や変色が目立つ5~7年シリコン塗料
屋根(トタン)サビている、剥げている5~7年防サビ+シリコン塗料
外装ひび割れ、汚れやカビの発生、剥げている、壁に触れると白い粉がでる7~10年シリコン塗料(ラジカル制御)
玄関ドア剝がれている5~7年鉄部用塗料or木材用塗料
破損やヒビがある、汚れやカビが発生4~5年(ブロック塀)、
2~3年(板塀)
抗菌塗料
木製デッキ・ラティス腐食が進んでいる、退色が目立つ2~3年浸透型木部塗料or造膜型木部塗料
門扉(鉄)赤サビ、塗膜の浮き上がり5~7年サビ止め塗料
室内壁・天井汚れやシミ5~7年抗菌+低臭気塗料